検索
#あの佐渡プロジェクト当日!くまねぇレポート1/2
- 管理者くまねぇ
- 2017年4月23日
- 読了時間: 1分
1週間前の天気予報では確か曇りのち「雨」だった22日。
22日が近づくにつれて、天気はだんだん良い予報になっていき、ついには晴れマークがでました!
S007・・・こいつらもってる

そして、肝心の桜。
最近、佐渡は暴風警報が出るほど大風に見舞われたのですが、金井八幡宮の桜はなんとか持ちこたえてくれました。
やっぱり、こいつらもってる

朝9時に集まって準備が始まりました。

金井新保の八幡宮宮司さんの全面協力により、参道に学校机が並べられました^^
不思議な光景のようでなんとなくマッチしてる・・・。高校生の発想っておもしろいですね!
参道には桜の花びらの演出(?!)

学校机はこんな感じに。
準備をしていると・・・・


早速近所の方が「なにするの?」と興味津々。
口々に「それは、いいことだよ、頑張って」と温かいお言葉をいただきました。
開始1時間前!

さぁ、着付けの先生方がそろいました。

カフェの協力店舗様も続々いらっしゃいました♪
そして、
心強い!同級生ボランティアたちもかけつけました!!
いよいよスタート!果たしてお客さんはたくさん来てくださるのでしょうか!!
つづく。